HOME > author : m-uonuma

m-uonuma のすべての投稿

エダマメ入荷しました♪

四季味わい館からのお知らせです。
本日のおすすめは輝けみなみ8月号にも掲載されたエダマメです!茶豆も入荷しました。
他にもスイカ(小玉)、スイートコーン、キュウリ、ミニトマト、ナス、ツルムラサキ、ミョウガ、ピーマン、パプリカ、アスパラガス、イモの手、空心菜、神楽南蛮、ジャガイモ、カボチャ、ニンニクなどが入荷しました。
スイカは個数が少ないため売り切れになる可能性がございます。お求めの方はお早めに(≧▽≦)
まだまだスイカを楽しみたい方!当店では八色スイカサイダーを販売しています。ぜひご賞味ください♪
IMG_4898

IMG_4902

2024年8月16日 お盆も金曜マルシェは開催中です

四季味わい館からのお知らせです。
本日も金曜日限定のマルシェを開催中です。10時半までですのでお急ぎください。
本日のおすすめはエダマメ、アスパラガス、八色しいたけです。
その他にもスイカ、キュウリ、ナス、ミニトマト、シソ、神楽南蛮、ピーマン、ネギ、スイートコーン、ブルーベリー、ミョウガ、カボチャ、ハラペーニョ入荷しております。
皆様のお越しをお待ちしております。IMG_4893

IMG_4889

2024年8月11日 お盆も元気に営業中♪

四季味わい館からのお知らせです。
本日もスイカ(大玉・小玉)、メロン、エダマメ、スイートコーン、ナス、トマト、バジル、カボチャ、ミョウガ、神楽南蛮、ピーマンなど今が旬の野菜が盛りだくさん。
スイカは無くなり次第終了ですのでご了承ください。
本日は直売所入り口前にて地場産ワインの試飲会も行っております。さらに、石打丸山スキー場さんが直売所のお買い上げレシートで回せるガラポン抽選会開催します。
先日南魚沼出身のお笑い芸人ハイキングウォーキングの鈴木Q太郎さんがお越しくださいました。その様子はYouTubeにて公開されていますのでぜひご覧ください。IMG_4887

IMG_4568

2024.8.10 9:20

いよいよ連休が始まりました!(≧▽≦)☆彡 四季味わい館では、新鮮な野菜やきのこ類、果物や盆花、美味しいお惣菜やお土産品を多数ご用して皆様のお越しをお待ちしています!!(^^♪
IMG_4881IMG_4883

2024.08.05 9:00

四季味わい館からのお知らせです。
スイカ、エダマメ、ナス、キュウリ、アスパラガス、夕顔、インゲン、スイートコーン、トマト、ミニトマト、シソ他入荷いたしました!
少量ですが切り花も好評販売中
IMG_4866

IMG_4867

IMG_4868

IMG_4870

2024.7.31 9:45

四季味わい館からのお知らせです!本日スイカ(大玉・小玉)、エダマメ、スイートコーン、トマト、ナス、キュウリ、ピーマン、ジャガイモ、ズッキーニ、夕顔、ブルーベーリー、他入荷しました!
少数入荷品かんこくカボチャもございます。ゴマ油で炒めて塩コショウで美味しく食べられます。
暑い日が続きますが、野菜を食べて夏バテ知らず(^^)/是非お越し下さい!IMG_4859IMG_4858IMG_4856IMG_4860

2024.7.30 入荷情報

四季味わい館からのお知らせです。
スイカ(大玉・小玉)、イチジク、ブルーベリー、エダマメ、トマト、ナス、シシトウ、ピーマン、神楽南蛮、ニンニク、ジャガイモ、ズッキーニ他入荷しました。
本日はあいにくの雨ですが夏野菜を食べて頑張りましょう♪ 県内農産物直売所スタンプラリー開催中です!IMG_4852

IMG_4855

2024.7.28 10:30

四季味わい館からのお知らせです!☆彡本日、スイカ、枝豆、ズッキーニ、トマト(ミニ含む♪)、きゅうり、なす、神楽南蛮、ジャガイモ、夕顔、ぶなしめじ、舞茸、他入荷しました!(*‘∀‘)綺麗な切り花も好評販売中!!
IMG_4844IMG_4846

2024.7.26 9:25

四季味わい館です(^^)/本日金曜マルシェ開催中!大玉スイカ・小玉スイカ・枝豆・スイートコーン・八色しいたけ・キュウリ・ナス・トマト・ピーマン・トウガラシ・カボチャ・ジャガイモ・夕顔・インゲン豆他、新鮮夏野菜を入荷しています。
八色スイカも数量限定で販売しています。是非お越しください(^^)/IMG_4841IMG_4834IMG_4837IMG_4836

2024.07.25 9:30

四季味わい館からのお知らせです。
スイカ元気に入荷中です!ナス、キュウリ、トマト、エダマメ、インゲン、カグラナンバン他、入荷いたしました。
少ないですが食べごろイチジクとおこめぷりん入荷しています。

南魚沼産コシヒカリのおむすび等、地元のお惣菜も取り揃えて皆様のお越しをお待ちしております。
IMG_4827

IMG_4828

IMG_4830

IMG_4832

IMG_4833