HOME > author : m-uonuma

m-uonuma のすべての投稿

道の駅南魚沼 営業再開のお知らせ

道の駅南魚沼は、2020年6月1日(月)より、営業を再開しました。
お土産、お食事、広場等のご利用も可能となります。

なお、お越しいただく際は、新型コロナウイルス感染拡大を避けるため、各店舗のルールを守ってのご利用を宜しくお願い申し上げます。

【道の駅南魚沼 営業再開施設】
・四季味わい館
・ちゃわんめし たっぽ家
・南魚沼市観光協会窓口
(今泉記念館1階 雪国交流館)

なお、下記の施設は引き続き休業中となりますのでご了承ください。
・今泉記念館アートステーション(今泉記念館2階)
休業期間:4月24日(土)~令和2年6月19日(金)まで
※ 6月19日まで休業に伴い、現在開催中の企画展「美しき日本の風景展」は会期を延長します。

お客様には何卒、ご理解とご協力のほど、お願い申し上げます。

2020.6.1 9:00

営業再開しました。
ミズ、フキ、ワラビ、ネマガリタケ、あさづき、ニンニクの芽、ウドの芽、玉ねぎ、春菊、キクイモ、レタス、イチゴ(ジャム用) 他入荷しました。IMG_0886

【ご案内】道の駅 臨時休業期間延長のお知らせ

新型コロナウイルスの感染拡大に対する国の緊急事態宣言が期間を延長したことに伴い、道の駅南魚沼内の施設は休業を延長させていただきます。

休業施設、日程につきましては下記の通りとなります。

休業期間:4月25日(土)~令和2年5月31日(日)まで
休業施設:四季味わい館、ちゃわんめしたっぽ家、南魚沼市観光協会観光案内所窓口

休業期間:4月24日(土)~令和2年6月19日(金)まで
休業施設:今泉記念館アートステーション

※ 6月19日まで休業に伴い、現在開催中の企画展「美しき日本の風景展」は会期を延長します。

お客様には何卒、ご理解とご協力のほど、お願い申し上げます。

【会期延長決定】美しき日本の風景展

道の駅南魚沼 今泉記念館アートステーションは、6月20日(土)より営業を再開します。
それに伴いまして、浮世絵・日本画を中心とした美しき日本の風景を引き続き開催します。

休業期間に入ってしまい、展示を見逃してしまった方も、この機会にぜひご覧ください!

今回の企画展では、葛飾北斎生誕260周年を記念し、どこか懐かしい日本の風景をテーマに展示します。
本展には、皆さんも一度は教科書などで見たことがある作品が登場します!
その名も「葛飾北斎 冨嶽三十六景シリーズ」です。
シリーズ中でも特に有名な2作品、荒々しい大きな波と富士山が描かれた「神奈川沖浪裏」、青い空と真っ赤な富士が鮮やかな「凱風快晴」を展示します。他にも、歌川広重の「東海道五拾参次の内 庄野」、横山大観の「富士」、吉田博の「金閣」など、当館所蔵作品でも選りすぐりの作品たちが展示室でお待ちしております。

道の駅南魚沼に立ち寄った際には、ぜひ後ろにあります今泉記念館までお越し下さい。

期間 :6月20日(土)~11月15日(日)まで
時間 :9時~17時まで ※最終入館は16時30分まで
入館料:大人500円 小・中・高校生:250円
    ※20名様以上で団体割引あり

【同時開催】 常設展示 :棟方志功の世界
       常設企画展:南国の摩訶不思議な世界(セピックアート)

美しき日本の風景

  摩訶不思議な世界展

【ご案内】道の駅南魚沼 臨時休業 4/22更新

道の駅南魚沼は、4月16日に全国に発令されました緊急事態宣言を受けまして、
南魚沼市との協議の結果、下記の期間臨時休業をさせていただくこととなりました。

休業対象施設は、直売所・お食事処・観光案内窓口・美術館となります。
※ ゆきあかり診療所は通常営業となります。

直売所の休業に伴いまして、休憩交流棟もご利用できませんのでご了承ください。

お客様には何卒、ご理解とご協力をお願い申し上げます

休業期間  :令和2年4月24日(金)~5月10日(日)まで
休業対象施設:今泉記念館アートステーション

休業期間  :令和2年4月25日(土)~5月10日(日)まで
休業対象施設:四季味わい館(直売所)、観光案内窓口(南魚沼市観光協会)

2020.4.18 10:00

コゴミ、アブラコゴミ、アンニンゴ、トリアシショウマ、エシャレット、あさづき、フキノトウ、ウド、カンゾウ、とう菜、つみ菜、雪下にんじん 他入荷しましたIMG_0845