雪室野菜(だいこん、にんじん、やまといも、ごぼう他)、乾燥野菜(干し芋、干柿、切干大根、干しネギ他)木の実(くるみ、銀杏他)、穀類(小豆、黒豆、大豆他)取り揃えています。
m-uonuma のすべての投稿
【北陸「道の駅」スタンプラリー開催中!】
北陸「道の駅」スタンプラリー好評開催中です。
スタンプブックは今泉記念館1階にて200円(税込)にて販売しています。
各道の駅で使える2,500円相当のクーポンが付いて、とってもお得です!
道の駅南魚沼ではホットコーヒー(ショート)が80円引きになります♪
地元の名水を使用したコーヒーは、コーヒーに合う軟水で飲みやすくコクがあってとっても美味しいです。
他の道の駅では、自家製オーガニックコーヒー50円引き(道の駅みつまた)、カニスプーンプレゼント(燕三条地場産センター)等々、クーポンの嬉しい内容が盛り沢山です!
各道の駅で違うオリジナルのスタンプを集めて良し、更にクーポン利用でお得にどんどん使用してみて下さい。
スタンプを集めると集めた数に応じてA賞(スタンプ50個以上)、B賞(スタンプ20個以上)に応募することもできます。
ドライブのお供にぜひご活用下さい。
スタンプラリー期間:2018年3月30日まで
詳細はこちらへ
北陸「道の駅」ページ
2017.12.24 10:00 乾燥野菜・雪室野菜も充実しています
雪室野菜お勧めです。
2017.12.22 10:00
雪室野菜、乾燥野菜、木の実、穀類取り揃えています。
【企画展『日本美術院創立120年展』開催中!】
今泉記念館アートステーションで企画展『日本美術院創立120年展-横山大観から大矢紀まで-』を開催中です。
日本画の巨匠である横山大観の雄大な富士山をはじめ、川合玉堂の躍動的な鯉、現在も活躍中で新潟県出身の大矢紀と大矢十四彦など珠玉の日本画をご覧いただけます。
また、奥村土牛の柔らかく洗練された雰囲気の富士山や、独特な色使いが印象的な片岡球子の富士山、高橋常雄の写実的で美しい山岳風景画も展示しています。
また、濁手(にごしで)と呼ばれる米の研ぎ汁のように柔らかみのある白地に、鮮やかな色絵が美しい柿右衛門と今右衛門の「ぐい呑み」も展示中です。
今泉記念館は、年末年始も休まず営業致します。
この機会にぜひご覧ください。
■開催期間 2018年2月25日(日)まで
■開館時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)
■入館料 一般500円(団体400円) 小中高250円(団体200円)
未就学児無料
障害者手帳をお持ちの方および介護者は無料
※団体は20名様以上のお客様になります。
■休館日 期間中無休